「迷路荘の惨劇」(横溝正史)

金田一耕助の事件簿018

横溝正史晩年の、そして渾身の大作

「迷路荘の惨劇」(横溝正史)角川文庫

令和5年限定復刻カバー
新デザイン表紙

近々ホテルとして営業を開始する
名琅荘は、かつて持ち主が
暗殺を恐れて拵えた抜け道や
どんでん返しなどが多数存在する
いわく付きの建物だった。
招かれた金田一が
現当主・篠崎慎吾と
歓談しているとき、
突如として殺人事件が…。

1956年に短篇作品として
雑誌掲載された「迷路荘の怪人」は、
1959年に加筆され
単行本収録版「迷路荘の怪人」となり、
さらに1975年、
長篇化(本作品「迷路荘の惨劇」)され、
角川文庫に収録されました。
1956年版から
ほぼ10倍の長篇化を果たし、
横溝正史晩年の堂々とした風格の作品に
生まれ変わっています。
改稿された部分が、そのまま本作品の
味わいどころとなっているのです。

【事件簿File-018「迷路荘の惨劇」】
〔事件発生〕
昭和25年10月(静岡県)
〔依頼人〕
篠崎慎吾
…名琅荘を譲り受けた敏腕実業家。
※依頼の内容は真野信也の調査・捜索
〔捜査関係者〕
田原警部補
…所轄暑捜査主任。年齢は若い。
井崎・小山・江藤・久保田…所轄暑刑事。
森本医師…監察医
深尾看護婦…看護婦。
※深尾看護婦は警察関係ではないが、
 監察医・森本とともに篠崎家で
 慎吾の看護及び警護にあたった。
〔事件関係者〕
古館種人
…明治の権臣。伯爵。
 富士の裾野に名琅荘を建立。
古館一人
…種人の嫡子。妻の浮気を疑い
 凶行に走るが斬殺される。
古館加奈子
…一人の美しい後妻。
 一人により斬殺される。
古館辰人
…一人と先妻の間に生まれた息子。
篠崎倭文子
…辰人と離別し、慎吾の妻となる。
 華族の末裔。
篠崎陽子…慎吾の先妻の娘。
糸女
…種人の愛妾で才女。
 名琅荘を取り仕切る老女。
奥村弘…慎吾の秘書。
速水譲治…名琅荘の御者。戦災孤児。
戸田タマ子
…名琅荘の女中。真野信也に応対した。
 極度の近視。
お杉…名琅荘女中。
天坊武邦…元子爵。辰人の母方の叔父。
柳町善衛…元子爵。加奈子の実弟。
尾形静馬
…加奈子の遠縁。
 一人に左腕を切断され行方不明。
真野信也
…名琅荘に現れた左腕の無い男。
 密室から姿を消す。

created by Rinker
¥733 (2024/05/18 15:26:48時点 Amazon調べ-詳細)
今日のオススメ!

本作品の味わいどころ①
迷路荘及び地下迷路の大活劇

タイトルに偽りはありません。
迷路荘だけでなく、
地下迷路まで使っての
大活劇が演じられます。
建物内部だけでは限界があります。
すべての部屋に抜け穴を造ってしまえば
建物は蜂の巣のようになってしまい、
現実的ではありません。
そこで迷路荘の抜け穴を
富士の裾野の地下空洞と連結させ、
より広範囲の冒険を可能としました。

1956年版では
迷路がほとんど活用されず、
1959年版では屋敷地下の部分だけが
使われたのですが、
本作品ではさらにその範囲が
拡大されているのです。
そして作品終末における
地下洞穴の大活劇こそ、
金田一をはじめとする捜査陣、
犯人、そして関係者入り乱れての
一大クライマックスとなります。
「八つ墓村」を彷彿とさせる
地下洞穴での息もつかせぬ展開は、
横溝作品の中でも出色の出来映えです。

本作品の味わいどころ②
すべてが怪しく動く登場人物

捜査関係者以外、登場人物の
すべてが怪しい行動をします。
天坊は何やら
倭文子を脅迫している形跡があり、
柳町は「悪魔が来りて笛を吹く」の
椿子爵並みに妖しげなフルートを奏で、
秘書・奥村にも
疑念を抱かせる行動があり、
御者の速水は金田一に激高し、
陽子も何かと挑戦的で、
まったく役割を与えられていないのは
女中のお杉くらいです。
登場人物すべてが
怪しい顔を見せるのです。

中でも1956年版では
存在感のなかったタマ子が、
1959年版では糸女の策略の駒となり、
本作品では犯人目撃ために
殺害されてしまうなど、
その役割がきわめて大きなものへと
変化しているのです。
また、原形二作品では名前すら
与えられていなかった「御者」が、
金田一の知人・速水譲治となり、
タマ子と恋仲にあり、
さらには(結果的に)
捜査を攪乱させてしまうなど、
重要な役割を与えられているのです。
登場人物一人一人を丹念に描き、
その存在に立体感を与え、
筋書きをより深いものにする、
その創作過程こそ、
横溝の真骨頂といえます。

本作品の味わいどころ③
蠢く片腕の男、その正体は誰

原形二作品では、
近視のタマ子の目をごまかすに止まった
「片腕の男」ですが、
本作品では捜査陣の前に姿を現します。
実際の姿を現すことにより、
筋書きに一層の緊張感が
漲るようになりました。

迷路荘と地下洞穴の
おどろおどろしい舞台設定、
血塗られた二十年前の惨劇、
入り乱れる愛憎と遺産相続、
それだけでも十分に
おどろおどろしいのですが、
それまで「亡霊」だった「片腕の男」が、
実体を持つに至ったのです。
登場人物の
背筋も凍りつくような恐怖を、
読み手もまた追体験する、
それこそが横溝ミステリの
味わい深さなのです。

1959年版と比較し、これだけ筋書きに
変化が生じているのに対し、
冒頭と終末の描写には
ほとんど変化が見られない点にも、
横溝のうまさが光っています。
足りないものといえば、
等々力警部・磯川警部の
どちらも登場していない点でしょうか
(舞台が静岡県であるため、
仕方ないのですが、
それでも等々力警部の名前だけは
登場している!)。

中絶していた「仮面舞踏会」を
1974年に改稿・完結させ、
1975年には本作品を
改稿・長篇化させた横溝は、
さらにその年から中絶作品を
「病院坂の首縊りの家」として
改稿・完結、そして1979年、
最後の長篇「悪霊島」に挑むのです。
横溝晩年の、そして渾身の大作を、
ぜひご賞味ください。

〔原形作品二作〕

created by Rinker
¥190 (2024/05/18 15:55:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,051 (2024/05/18 15:26:03時点 Amazon調べ-詳細)

〔横溝は「静馬」なる名前が好き〕
横溝は登場人物の名前に
好き嫌いがあるのか、
似た名前を多用する傾向があります。
特に、不幸な運命を背負った青年に
「静馬」を付する傾向が見られます。
本作品は「尾形静馬」ですが、
以下の作品に「静馬」名の
登場人物が見られます。
金田一シリーズ
青沼「静馬」「犬神家の一族」
由利・三津木シリーズ
緒方「静馬」「黒衣の人」
甲野「静馬」「仮面劇場」
都築「静馬」「悪魔の設計図」
人形佐七捕物帖
兵藤「静馬」「三本の矢」
ノン・シリーズ作品
鵜飼「静馬」:「佝僂の樹」
柚木「静馬」:「仮面舞踏会」

(2022.11.18)

〔追記〕
突然本作品が
杉本一文限定復刻カバーで
書店に並んでいました。
ついついまた買ってしまいました。

艶のある表紙で素晴らしいです。
アイキャッチ画像を
新しいものと替えました。

旧デザイン表紙

(2023.3.6)

Lukas BaumertによるPixabayからの画像
おどろおどろしい世界への入り口

【復刊!横溝正史】

created by Rinker
¥880 (2024/05/19 00:17:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥792 (2024/05/18 15:55:41時点 Amazon調べ-詳細)

【今日のさらにお薦め3作品】

【こんな本はいかがですか】

created by Rinker
¥3,300 (2024/05/18 19:57:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,520 (2024/05/18 19:06:31時点 Amazon調べ-詳細)

【今日のお知らせ2022.11.18】
以下の記事をリニューアルしました。

【今日のお知らせ2022.11.20】
以下の記事をリニューアルしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA